音感

音感は、相対音感と絶対音感の2つあると聞きます😊

絶対音感持っている人は少ないそうです。
絶対音感は生まれた時からその人に備わっているもので努力して獲得することは不可能。どんな音を聞いてもハ長調に聴こえる。何を聞いてもドレミファソラシドと聴こえ、馴れるまでにちょっと大変だと聞きます。
例えばコップをスプーンで軽く叩く。その音も何音かがある。電車の音や歩く音その他の生活音色々。そんな音だらけに聞こえるの、想像しただけでも疲れそうですね。
良い点として音程が定まり狂った音の演奏はストレス✨移調が簡単に出来る✨そんなとこでしょうか?

私は普通に普通の相対音感😉
日々練習し音の高さを弾き比べて覚えていく。移調なんて練習しなければ無理🤭ただ何を聴いてもドレミファソラシドには聴こえないからホヘー😃っと過ごせる😂

どっちもどっちですし、どっちでも演奏上達しますし、どっちでも楽器をやってる人もやってない人もいます。

ようするに、絶対音感持っていても、楽器弾いていない人もいるということです。

音感なんてそんなもんですよ。
さて、練習しましょう😊🎻❗🎵

今日も良い日をお過ごし下さい!


五十嵐ヴァイオリン教室

練馬区高松と太田市石橋町のヴァイオリン教室

0コメント

  • 1000 / 1000