レッスン月3回につきまして🎻

当教室は、レッスンが毎月3回です🎻
(個人でやっている為講師の都合で変更する事があります)
その昔、月4回にしていました🙄
理由としては、私も若く体力があったのとヴァイオリンに対するストイックな姿勢を講師自らの行動で示したかったのです✊

そんな指導を続けて、私も色々紆余曲折な年月を経て、生活環境も変わり、指導に対する考え方も変わりストイックな指導を少し緩めてみました。

付け加えておきますが、もっともっとストイックな指導をされている先生も沢山いらっしゃいます!✨

当教室はそこに何を求めているか?
習われる方の熱量と指導者の熱量、指導内容、根拠、目標、考え方など色々考え結果、月4回でも3回でもさほど変わりは無く、寧ろ月3回の方がお休みする人は減り、お互い都合良いという事に落ち着きました😊

音楽だけが全てではなく、家族で過ごす時間、色々な経験や勉強も勿論大切にしてほしいと考えています。


いついつが受験だから、もっと練習したい!レッスンして欲しい!という方とは勿論ちゃんと向き合ってご指導させて頂いております。

究極の上達条件としまして、コツコツと地道に練習続ける事が大切だと思います🙋
講師が一方的に言っても指導しても無駄なのです。習いたい、習得したいと思っている気持ちがしっかりしているか?どうか?が大きいのです。

ご希望のある方にはいつでもレッスン増やせますよ🎵
お気軽にお問い合わせ下さい😄

今日も良い日をお過ごし下さい!

五十嵐ヴァイオリン教室

練馬区高松と太田市石橋町のヴァイオリン教室

0コメント

  • 1000 / 1000